Cyberpunk Red Jumpstart Kit
Two booklets, one containing world lore and adventures and the other the essential rules needed to play.
Six pregenerated characters.
Maps and standees to help bring the world of Cyberpunk to life!
Preview: Cyberpunk Red Jumpstart Kithttps://t.co/jH4a5xYkiD #pnpde pic.twitter.com/VOielJJ875
— PnPnews.de (@PnPnewsDE) 2019年8月4日
DriveThruRPGで「Cyberpunk Red Jumpstart Kit」を購入。
— 法人形 (@YEnxrFXQBrdiBpW) 2019年8月3日
英語は分からんけど、イラストや雰囲気だけでもテンション上がるー。
ただ、スマホやほかの端末で見れるのかなぁとか、pdfの扱いあたりをイチから勉強せんと…さっぱりわからん。
Cyberpunk Redが何故“Red”なのかというと、2022年に勃発した第四次企業戦争後のTime of the Red(赤の時代)からの復興期を舞台にしているからです。2020~30年代にかけて、地球の空は第四次企業戦争の戦禍(大規模火災や軌道上からの爆撃など)によって生じた粉塵によって真っ赤に染まっていました。
— 楯野恒雪 (@TatenoKousetsu) 2019年8月2日
GenConで販売されてるCyberpunk Red Jumpstart Kitですが、PDF版がDriveThruRPGで販売されています https://t.co/ZuByDoPY8O 日本円だと1624円でした。ルールブック、世界設定集、作成済みキャラ6体、リファレンス、マップ、ペーパーフィギュアが入ってます
— 福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) (@Eugene_Roserie) 2019年8月2日
Cyberpunk Red、戦闘ルールの名前が2020の時のFriday Night Firefight(金曜の夜の銃撃戦)からThursday Night Throwdown(木曜の夜の対決)に。能力値からATTが消えて、DEXとWILLが追加されている。DEXは以前のREFから回避運動の要素を、WILLはCOOLから精神的ストレスに耐える要素を分離した感じ。
— 楯野恒雪 (@TatenoKousetsu) 2019年8月2日
I went back and got some shots of the upcoming cyberpunk minis from @MonsterFight31 @RTalsorianGames pic.twitter.com/zPfnNTiDzR
— The Blog of the Dark Future (@thedarkfuture2) 2019年8月3日
Cyberpunk RED買ったんで根気とOCRを駆使して訳そうとおもうのだがそこまでしても遊んでくれるひといなかったら発狂しそう
— ワニウエイブ@8/17ぐらいまで告知強化期間なのでうるさかったらミュートしてね (@waniwave) 2019年8月4日
Cyberpunk Redの年表で2026~30年にアラサカが3つの派閥に分裂してるんだけど、アラサカ・ケイの娘ミチコが率いるプリンセス派と、ヨリノブが率いるレベル(反抗)派はいいとして、ハナコの率いるバカフ(Bakafu)派って何だろう……? ひょっとして幕府???
— 楯野恒雪 (@TatenoKousetsu) 2019年8月5日
New Cyberpunk Red Concept art pic.twitter.com/JVFgIXnwPR
— Khalied Ahmed - Reviewing F.E.A.R. 2005 (@khaliedahmed) 2019年8月4日
Full Cover Artwork i did for the Cyberpunk Red Jumpstart Kit by @RTalsorianGames. A Huge thank you to our amazing Artdirector Jaye Kovach, working with her was a blast! The eye-level communication with her made me feel like being a real part of the team, not just work for hire:) pic.twitter.com/lGmf7kBsjS
— anselm (@AnselmZielonka) 2019年8月3日
Full Cover Artwork from the Cyberpunk Red Jumpstart Kit by @RTalsorianGames. This was the first piece i did on this project. I didn't know what to expect and was so in awe of the name, it took longer than planed. I really wanted to do it justice.
— anselm (@AnselmZielonka) 2019年8月3日
Hope you like it! pic.twitter.com/DZfQX0Kv97
A Portfolio Piece which made it into the Cyberpunk Red Jumpstart Kit by @RTalsorianGames.
— anselm (@AnselmZielonka) 2019年8月3日
I started this originally, because i wanted a new Desktop-Background. Exactly after one year on the day i handed in the final for the Cover...
It has been a pretty surreal ride so far :D pic.twitter.com/wLGMbDiA32
YOU ARE BREATHTAKING!!!))) #cyberpunk https://t.co/WmhmPfbsKq pic.twitter.com/bZ0vghixkG
— Red Pill (@redpill_bot) 2019年7月31日
More Cyberpunk RED concept art goodness ! pic.twitter.com/x8GNhSDbPi
— Khalied Ahmed - Reviewing F.E.A.R. 2005 (@khaliedahmed) 2019年8月6日