先日のダベリングで、『MURDEROUS GHOSTS』の話が出たから、備忘録代わりにメモを。これは『我らが王の身罷りて』のデザイナーによる、GMとPL1人ずつの2人用RPGで、亡霊の出没する廃墟からの脱出の試みを描きます。
— ふぇる/塚越冬弥 (@feltk) 2020年11月23日
初出は2011年なのですが、これまでに舞台の異なる3バージョンが世に出ています。 pic.twitter.com/8jz65jojm5
デザイナーが、ナラティブなRPGプレイする上でのテクニックおよびGM手法を解体して、ゲームブックの形式に落とし込んだとも言えるゲームであり、個人的にかなり興味を惹かれました。テキトー訳作って1回だけプレイしたことあります。
— ふぇる/塚越冬弥 (@feltk) 2020年11月23日
かなり前に作った、ヘボ訳ですがGM(MC)側の説明項はこんな感じ。 pic.twitter.com/skwe9hMoZD
見直したら、誤字が多くてへこむの巻。
— ふぇる/塚越冬弥 (@feltk) 2020年11月23日
ともあれ、ゲームブックとTRPGを融合させようとする面白い試みであり、かつ『我らが〜』のFirebrands形式につながる試行錯誤のひとつとして、そのうちに見直しておくべきタイトルだと思っております。
でも昔の訳がダメ過ぎるので、遊ぶなら全面改修いりそう……