2024-01-01から1年間の記事一覧

Arkham Horror RPG - Core Rulebook

『Arkham Horror RPG - Core Rulebook』クトゥルー神話を題材にした名作ボードゲーム『アーカムホラー』のTRPG版。EDGE Studioからの出版ですが、同社のGenesysは用いず、独自のd6ダイスプールのルールを使って、手軽かつ緊張感に満ちたアクションを展開する…

RuneQuest: Warlords

In Glorantha, every strike of the sword is a prayer, every battle a test of honor.RuneQuest: Warlords,the first battle-scale strategy game set in the RuneQuest world.Let the battle begin: https://t.co/5EbOfvHVJ9#SlitherineNext2024 pic.twit…

ルーンクエスト スターターセット ボックス版 日本語版

明日12/01から予約開始。初回生産数は非常に少ないです。確実に手に入れたい方はこちらから|ルーンクエスト スターターセット ボックス版 https://t.co/MMRj1j9dIF @Froggames_jp #storesjp — FrogGames公式 (@Froggames_jp) 2024年11月30日 froggames.stor…

Traveller 2024 Update

Bundle of HoldingにてTraveller 2024 Updateが販売中。Mongoose版『Traveller』の2022年度版コアルールブックと、それ以降の最新のルール拡張ならびに宇宙船ソースブックをまとめて、17.95ドルで購入可能になってます。https://t.co/GbtVE76qpO — ふぇる/…

TRPG『Swyvers』

ファンタジー都市のゴロツキTRPG『Swyvers』の物理本が届いた。初版限定の特装版。クロス装箔押し。写真2枚目の挿絵はプレイヤーキャラクターの賊徒[スウィヴァー]のイメージ。悪そう。3枚目は敵対するかもしれないNPCや怪物。悪い奴しかいない pic.twitte…

cyb

mega.nz

/S0cM1sc

mega.nz

Planescape Dead Gods

今回のシナリオ提案会ではTwilight Callingに決まりましたこの決定前にプレイ検討して提案にも出さなかった候補が沢山あるので、次回以降の検討用としてまとめておきますまずはTSR Jam 1999からBlood Feudマインドフレイヤー物やりたかったhttps://t.co/QDfi…

Thunder Road: Vendetta RPG

『Thunder Road: Vendetta RPG』文明崩壊後の世界にて、様々なリソースを駆使しながら、激烈なカーアクションを繰り広げるRPGのクラファン。同名ボードゲームがベース。そのデザインチームとも密に協力して作られた模様。ルールは、1キャラ1ダイスで遊べる軽…

SpeedRune

今宵はぴろきさんの『SpeedRune』卓にPL参加。神話と魔法の息づく世界で繰り広げられる、青銅器時代ファンタジーという実にグローラン(検閲削除大いなる冬を乗り越えた翌年の山岳地帯に住まう部族の一員となり、今回はダックの無法者を迎え入れたり、帝国の…

The World We Left Behind

『The World We Left Behind』宇宙飛行士として異星に降り立ち、この惑星の動植物や、残された知的種族の痕跡を辿りながら、姿を消してしまった彼らの文明に何が起こったのかを突き止めていくGMレスの世界構築TRPG。トランプにシンボルを描き込んで惑星を作…

Lancer

11月の氣合屋コンベンションでは久々にLANCER RPGを持っていきますLancerはD&D4版ベースのロボットRPGで約15000年後の天の河銀河を舞台にLancerと呼ばれるメック(ロボット)乗りとなって右往左往するTRPGです。戦闘メインなシステムで4版の方向性とロボ作成…

Household II - Welcome to the Garden

『Household II - Welcome to the Garden』廃館に住む妖精達の冒険譚を描くRPG『Household』の続編が11/19からクラファン開始。今度は屋敷の外側Gardenが舞台。和風氏族「シニガミ」も登場。「妖怪将軍アクマ」「妖怪将軍ジョロウグモ」というステキなフレー…

Defying Danger RPG

『Defying Danger RPG』の日本語版を作りました。『ダンジョン・ワールド』のエッセンスを再構築したようなファンタジー冒険TRPGで、様々なオールドスクール系シナリオを、手軽にプレイできるというコンセプト。簡素ながらも、単なる軽量ルールに留まらない…

Blood Borg

worldchampgameco.itch.io 『Blood Borg』腐敗したクソみたいな悪徳都市のストリートで生きるならず者吸血鬼たちになって、人間から血を吸ったり、追って来る吸血鬼ハンターに殺されたり殺したりするMÖRK BORG系TRPG。血の魔術や公共交通機関上手に移動でき…

The Between

土曜昼は『The Between』のキーパー。ヴィクトリア朝倫敦で、影に浸された過去を持つ狩人となり、超常存在がらみの怪事件を追うRPG。貧民街で立て続けに見つかる、血を抜かれた死体。子供の姿をした吸血鬼の仕業と見抜いたPC一行は、呪いを受け怪物と化しつ…

Earth Mother, Sky Father

『Earth Mother, Sky Father』ニュージーランドの先住民マオリの創世神話ベースの2人用ゲーム。7つの質問に答えることで、天空の父と大地の母という神霊2体の関係、その子供たち、世界を掘り下げ物語を紡ぎます。部分的にマオリの言葉で記述され、音声ファイ…

W20 Cookbook

rpg者の間で一番有名なレシピ本は、まあ、dndの「ヒーローズ・フィースト」(2021)であろう。が、実態、それよりも前の2013年に、ワールド・オブ・ダークネスでもレシピ本があったのよ…まあ、未訳なので、誰も知らないが… #WoDおじさん pic.twitter.com/yIg…

Salvage & Sorcery: Scraphounds of Cygnus

『Salvage & Sorcery: Scraphounds of Cygnus』ワープストームで滅び行く星系。軌道上ステーションに逃れた人類の生き残りには、テクノバーバリアンと突然変異の怪物の巣くう惑星に資源回収部隊を送る以外の道は残されていなかった…そんな設定のサイエンスフ…

Call of Cthulhu campaign ‘The Order of the Stone

106 pages! Download for free! Keeper resources, maps, character sheets, and every player handout for our latest #CallOfCthulhu release The Order of the Stone. Print them and use them again and again!https://t.co/F6xW7zQUBc — Chaosium (@Cha…

The Electric State Roleplaying Game

『The Electric State Roleplaying Game』シモン・ストーレンハーグ氏の「エレクトリック・ステイト」をベースにした、ロードムービーTRPGが正式リリースされました。内戦で瓦解した奇妙なテクノロジーの息づくもうひとつ1997年のアメリカ。そこを旅するのが…

Ys: Age of Heroes

『Ys: Age of Heroes』オフィシャルライセンスを受けた「イース」のTRPGが登場してます。完全に見逃してました。公式サイトのキャラクターシートやサンプルPCを見る限り、能力値、技能、タレント、サブステータスなどがずらりで、一昔前のTRPG風味ですが…果…

Salvage Union Starter Set

『Salvage Union Starter Set』文明崩壊後、メカに乗ったサルベージャーとなって、過酷な世界で自らの生き様を刻むRPG『Salvage Union』のスターターのクラファンが開始。・必要なルール・振るキャンペーンとマップ・作成済みPC&メカ6体等が詰まったボックス…

Aether Nexus: Fantasy Mecha Roleplaying Game

『Aether Nexus: Fantasy Mecha Roleplaying Game』ファンタジー世界に迫る厄災と世界の破滅に、魔法と謎テクノロジーを基盤とするメカパイロットとなって立ち向かう『天空のエスカフローネ』『ダンバイン』的TRPG。The Black Hackベースの軽量で扱い易いル…

Pax Londinium(パックス・ロンディニウム) 日本語版

『Pax Londinium(パックス・ロンディニウム) 日本語版』 発売しました!PDF版90ページ¥1,760 税込ロンドンを舞台に『Liminal』を遊んでみたい方はもちろん、読み物として隠されしロンドンに足を踏み入れてみたいという方にもおすすめのサプリメントとなっ…

Void Above: Spacer Guide

『Void Above: Spacer Guide』それほど遠くない未来、太陽系で働くスペーサーとなり、様々な難しい仕事に身を投じる軽量RPG。・光速を越える宇宙旅行不可・人工重力なし・酸素のようなリソースが重要・テクノロジーではすべてを解決できないというハードSF風…

世界の謎判定TRPGについて

世界の謎判定TRPGについて語ってもらったよ!【海外】こんなのあり?!変わった判定のTRPG大紹介!【未訳TRPG】:152回 https://t.co/7TjHKEbw2r #TRPG — 幻ラヂオ/カズま / Kazuma@TRPG系Vtuber (@studioQNR) 2024年9月27日

The Between

『The Between』ヴィクトリア朝ロンドンを騒がす怪事件を調査するPCたちは、その裏に潜む怪物や超常現象、やがていくつもの事件に背後にいる黒幕と対峙することになる…特徴:・事件の真相はPLが推理して決定・プレイを通してしかPCの設定を話せない・暗黒倫…

Shadowdark RPG

昨日の昼はmayosukeさんGMの『』体験卓にPL参加。古風な剣と魔法の冒険ものに今風のアイデアを盛り込んだRPG。D&D5eのPL向けOSR入門的コンセプト。QS付属のミノタウロス徘徊するダンジョン探索。正面から戦うには力不足の冒険者が知恵と勇気と悪辣さで道を切…

Salvage Union Quickstart

『Salvage Union Quickstart』荒廃した文明崩壊後の世界で、ロボットを駆るテクノロジー回収屋となるRPG『Salvage Union』のクイックスタートが、バージョン2.0に更新されました。製品版に合わせたイラストとレイアウトでぐっと見やすくなっており、また遊び…